雫石川東部漁業協同組合

 
HOME 漁協便り 漁協活動 組合員募集 遊漁料 鮭部会
 

  漁協便り2021年1月〜


1月17日魚霊塔
魚霊塔作製中です。

1月24日魚霊塔
魚霊塔が完成しました。

2月4日鮭稚魚物品検収
今年度は鮭不漁で63,000尾でした。

2月7日雫石川鮭稚魚放流会
雨の中、太田東小学校による鮭稚魚放流会を開催しました。
鮭稚魚2〜3g位でしょうか?
雨の中子供達が集まって来ます。
鮭稚魚を子供達の小さなバケツに配ります。
川の水は冷たいですネ!3〜4度位でしょうか?
ハイ!行ってらっしゃ〜い!
4年後が楽しみですネ!

2月14日(日)中津川鮭稚魚放流会
盛岡市内を流れる中津川で鮭稚魚放流会を開催しました。先ずは孵化場で放流の準備です。 川の水と水温を合わせます。
旅立ちを待つ鮭達!
バケツリレーで車のタンクまで運びます。
中津川に到着!綱取ダムの環境と清流を守る会の人達が待ってます。
子供たちと一緒に白鳥も・・・・・・!
鮭稚魚を配り放流です。
ハイ!いってらっしゃい。4年後が楽しみですね。
中津川放流終了後、今度は雫石川に放流です。水の中の様子が見えます。
雫石川放流終了後、3回目は諸葛川!川までの距離が長〜い!
鮭の回帰率は1%っていわれているけれど、4年後迷子にならないで必ず帰って来てネ!待ってるよ!
水の中元気に泳いでますネ!

3月7日サクラマスの稚魚調査捕獲
諸葛川でサクラマスの稚魚調査捕獲を実施しました。昨年放流した8,000尾のサクラマス稚魚がどのような形で残っているのか?
9名の組合員で餌釣り、ルアー、フライ、投網と試してみました。
山女魚サビはありません。
1時間程でヒカリ1尾、山女魚7尾計8尾の捕獲!
そしてお決まりの焼き肉で!

3月21日諸葛川
今日3人で諸葛川のサクラマス稚魚調査捕獲!

3月28日アメマス
お見事!40cmジャストのアメマスget!MYさん滝田橋での釣果!
Aさんが盗撮してましたよ!駄目ですよ一人でイイ思いは!

4月6日河川清掃
4月6日、今日は河川清掃そして車で奥まで行けるように道造り!

4月8日鯉のお昼寝!
今朝、横たわって寝てたんだって!棒でツンツンしたらダッシュで逃げて行ったみたいです。

4月11日大人の洞窟探検!
今日の洞窟はココ!
何がいるでしょうか!河童が居たりして?
真っ暗闇の中を進みます。
ウグイ、オイカワ、ヘラブナ、アメリカザリガニがいました。
出口が見えてきました。
大人のお遊び終了!

4月11日滝田橋で!!
滝田橋下流でチョコットだけ!お魚さん天気が良いのでお昼寝なのかお出かけなのか今日はNO,フィッシュ

5月5日船場橋で!!
サクラマス狙いで!何故か岩魚get!
ルアーもロッドもソウルズで!
午後から雨の予報なので午前で終了

5月9日鮎稚魚放流!
盛川漁協から三陸産鮎稚魚50kg放流です。
滝田橋上流に放流!
水の中はこんな感じです。
元気いっぱいに泳いでます。
放流場所はココ!解禁が楽しみですね!
ご苦労さん反省会はいつもの通り囲炉裏を囲んで!

5月12日サクラマス稚魚試験放流
岩手県内水面水産技術センターからサクラマスの稚魚10000尾提供して頂きの試験放流です。0.1%と言われているサクラマスの回帰率、今後が楽しみです。
2つに分けて車に積みます。
滝田橋上流にバケツリレーで放流!
水の具合はこんな感じです。
水の中の様子!





5月23日山女魚養魚場見学
6月山女魚、岩魚の放流に伴い小本河川漁協の養魚場に稚魚の様子を見に行って来ました。
上の方は7cm程の山女魚、下の方は採卵用の親魚!
5月にはサクラマスの稚魚10000尾約50sを放流しています。6月には山女魚30s岩魚20s放流予定です。

6月12日 ヤマメ稚魚放流
6月12日 山女魚稚魚30s(約3400尾)を放流しました。 放流場所はココです!滝田橋上流。5月12日にもこの場所にサクラマスの稚魚50kg放流しましたので 合計数量80kgなります。
1尾7gです。
バケツに水を汲み!
手渡しで!


水の中はこんな感じです。

6月13日 イワナ稚魚放流
6月13日 岩魚稚魚20s(約4000尾)山女魚稚魚20s(約2300尾)を放流しました。
今年度は滝田橋付近に鮎50kg山女魚50kgヒカリ50kg岩魚20kgを放流しました。又来月にはウナギ稚魚の放流を予定しています
小本河川漁協養魚場の生簀の中、山女魚の様子をパシャリ!
運搬用の軽バスに水200Lを入れます。
先ずは山女魚から
岩魚は1尾5gとチョット小さいです。
放流場所到着!
今日も又、手渡しでのバケツリレーで!
今年は滝田橋付近に集中しての放流です。
5gの岩魚の稚魚!
水中はこんな感じです。
そして今日のご苦労さん会、反省会は決まったように焼き肉で!

6月15日 レインボー
先月雫石川東部で見事なニジマスが釣れました。精悍な顔つきをした雄と抱卵の雌です。さてこのニジマス何処から来たのでしょう?
5月17日雫石川東部で!
5月16日雫石川東部で!

6月23日 サクラマス
本日の1本!サクラマスも終盤戦、残すところ一週間ですね!あと何本出るでしょう。
鹿妻堰下流!ヒットしたのはこの場所かな?

6月26日 尺山女魚
本日の1本!尺山女魚です。

6月27日 銀鱗1枚!
サクラマス等魚類捕獲調査及びカワウ実態調査です。午前5時鹿妻穴堰下流から攻めます。


放流したばかりの山女魚数匹掛かったものサクラマス残念ながらno-fissyu!
そして今日の結果は銀鱗1枚!
次はカワウ実態調査です。
困ったもんです、御所ダム下はカワウだらけです。





6月29日 サクラ?
サクラでしょうか?それとも山女魚?32cmです。サクラマスも残すところあと一日ですネ!

7月11日 虹鱒
漁協管内の諸葛川で虹鱒が釣れました。この虹鱒何処から来たのでしょう?

8月16日 鮎ハミ跡
漁協管内滝田橋上流で鮎のハミ跡がありました。川の水は濁りがあって水の中は確認できません。



9月5日 鮭孵化場清掃
いよいよ今年も鮭特別採捕が始まります。先ずは孵化場の清掃作業です。
清掃作業の後は懇親会です。焼き肉とサケ釣り談義で盛り上がります

9月22日 もうそろそろ!
雫石川にまだ鮭は確認できません。北海道での鮭漁は不漁で昨年の10分の1程度の漁獲量だったようです。 今年も少し厳しいかもしれません。
大漁を願い鮭採捕の狩場を造ります。
準備万端で鮭漁に臨みます。

10月2日 北上川に刺網!
昨年より10日遅れで北上川に刺網を掛けます。先ずは草刈りをし道具を運んでかわに鉄筋を打って刺網を掛けます。
刺網を掛けるのも重労働ですね!
準備万端です。後は鮭が掛かるのを待つだけ!
時間があったのでチョットだけルアーを・・・・no-fissyu・・・!

10月3日 いよいよ本格的に始まりました!
サケの遡上昨年より若干遅れている様です。数はまだ少ないですが、これからに期待です。
今日getした雌鮭です。
のべ竿で豪快に鮭の一本釣り!
鮭の姿は見えるけどなかなか掛かりません。
暗くなるまで頑張りましたが・・・・!

10月4日 今日の北上川
北上川の鮭、遡上は確認できません。
北上川、鮭の気配なし!
ご覧の通り掛かってくるのは枯葉だけ!

10月5日 今日の雫石川
今日の鮭漁獲は数本です。


見事な雄鮭です。

10月6日 今日の北上川
昨日からの雨で増水です。刺網の所迄入っていけません。

10月7日 今日の雫石川
今シーズン初の採卵です。
雄3尾雌1尾!

10月8日 今日の雫石川
見事な雄鮭です。
ドアップで!

10月9日 今日の雫石川
ヒット!ナイスファイトですネ!




採卵の準備です。

10月9日 カワウ実態調査
本日カワウ実態調査を実施しました。かなりの数のカワウが確認されました。





10月10日 鮭特別採捕
先ずは投網の講習会!
投網の練習30分大分開くようになりました。
いざ本番!諸葛川へ出陣・・・投網デビューです。
今日の成果は・・・・・鮭は入りませんが・・・小魚?
そのころ北上川では鮭を追って兵共が!
ナイスですネ!
採卵が始まります。


今日の成果はこれ位!

10月12日 鮭特別採捕
チョット小さめの鮭です。1〜2年で帰って来たのでしょうか?もしかして時しらずってか!
傷もなく綺麗な鮭です!
繋がれて後はお嫁さん待ち?

10月13日 鮭特別採捕
イイ雄鮭です。
もう終わってますネ・・・お腹ぺったんこ!
その頃北上川では・・・・ニゴイ!
そして北上川で今シーズン初の鮭です。

10月14日 鮭の彫刻
鮭の彫刻が出来上がりました。
魚霊塔に飾ります。
鮭の彫刻を持ってサーモンハンター参人衆が記念撮影!

10月16日 白鳥の湖
雫石川東部に白鳥がやって来ました。もうすぐ冬到来です!

10月23日 鮭特別採捕
立派な雄鮭ですネ!





10月24日 芋の子会
今日は毎年恒例の芋の子会です。
炭をおこして!
鮎を焼いて!
差し入れのオイナリサン!

10月25日 鮭特別採捕
久々の鮭です。
お腹パンパンの雌鮭です。
何日ぶりかの採卵です。



10月26日 鮭特別採捕
雄雌各1尾!もう終盤かなり厳しいです。



10月30日 鮭特別採捕
発眼卵です。

10月31日 鮭特別採捕
鮭の仕掛け篭撤収です。

11月3日 北上川 鮭特別採捕
10月2日に刺網を掛けて1ケ月・・・撤収です。3年続きの不漁、今年は最悪です。1ケ月でオス鮭2尾のみ!
刺網の最後尾にニゴイが・・・・!
刺網を片付けて時間が少し出来たのでチョコットルアーでお遊び・・・・そしたらなんと虹鱒が!

11月6日 今日の雫石川東部
今日の雫石川東部!魚の気配…無し・・・このまま鮭終わるのでしょうか?
北上川ではまだ諦めきれず微かな期待・・・ルアーを振っています。

11月7日 伐採作業中!
今日は漁業協同組合じゃなくて森林組合です。ハウス回りのアカシアの木伐採です。




死卵取りです。
1匹目!孵化しました。

11月11日 増水中!
今日の雫石東部増水中!この出水で鮭が遡って来るか、それともこれで終わるのか?

11月12日 孵化しました!
続々と孵化中です。

11月14日 鮭供養!
今日は鮭供養!自然の恵みに感謝して・・・そして焼き肉で親睦会。











11月17日 役員研修会
今日は水産会館にて内水面漁連による内水面水産技術センター、県庁団体指導課、水産振興課を招いての役員研修会。 いつもながら形式だけの説明、対策も何も無い先の見えないカワウ被害対策余り意味があるとは思えない話し、 何年も前から同じ事、いつまでこんな事をしているのでしょうか?早急の対応が必要な筈なのに、各漁協団体が悲鳴を上げているのに!

11月19日 孵化場の様子!
少ないながら、順調に育っています。

11月29日 鮭終了!
刺網撤収、鮭不漁のまま今シーズン終了です。
宮古の魚菜市場ではこんなポップが出ていました。店頭に並んでいる塩鮭と新巻鮭は宮城産だそうです。
そんな中、閉伊川に鮭が1尾帰ってきた様です。ここまで不漁だと貴重な1尾です。今後期待出来るのか出来ないのか?

12月24日 鮭稚魚餌やり開始。
鮭稚魚15000匹元気に泳いでいます。
餌やり開始です。

12月26日 鮭稚魚餌やり講習会
今日は組合員十数名参加で鮭稚魚餌やり講習会です。手順を動画に撮ってLINEに流します。

Copyright © 2019 雫石川東部漁業協同組合 All rights reserved.